top of page
東京大学大学院教育学研究科教育学コース

学部進学希望の方へ
コースについての説明資料
学部生の先輩によるコース教員の特徴紹介をこちらから確認できます!
教育学コース進学後の流れ
【2年次Aセメスター(内定後)】
持出可の「演習」授業を取ります。
【3年次】
「概論」の授業を多めに取りつつ、気になる「演習」の授業を取ります。(他コース・他学部の授業も受けます。)
【4年次】
卒業論文の指導教員を決め、指導教員の「演習」授業を中心に卒業要件の単位を取ります。
卒業論文については、コース全体での卒論指導会(中間報告会)が開催されます。
※過去の卒業論文題目一覧は以下からご覧になれます。
・2024年度(教育学部案内2025: 10頁)
・2023、2022年度(教育学部案内2024: 14頁)
・それ以前
研究設備
空きコマ・授業後に使える共有スペースがあります。
以下のものを共同で使用できます。
(写真をタップすると詳細な説明を見ることができます)
・椅子/机 ・本棚/プリンタ
・電源/高速Wi-Fi ・ロッカー(中サイズ)




1/1
bottom of page